top of page
顎関節症とは…?
顎が開きづらかったりカクカク音がする等の症状はありませんか?

顎関節症とは・・?

顎関節症の症状の特徴は下記のようなものです。
● 顎に痛みがある
● 顎の開閉がスムーズにできない
● 開閉時にカクッと音がする
● 噛むと歯が痛い
● こめかみが痛い
また、このような症状と併発する症状として
・頭痛 ・吐き気 ・めまい
・耳鳴り ・イライラする ・集中力低下
・目の疲れ ・目の痛み ・ まぶたが下がる ・ 手足のしびれ
など多岐にわたります。
顎関節症は実は顎だけの問題ではないのです。
顎関節症の治療
全身の歪みの改善 が大事です。
顎関節症は顎だけの問題だけでなく全身との関連性を
考えながら治療をしていくと改善することが多いです。
足底アーチの調整
股関節の調整
骨盤の調整
背骨(特に上部頚椎)の調整
頭蓋調整
顎関節周りの筋肉のバランス調整
頸部・肩甲骨周りの筋肉のバランス調整

などをしながら治療していきます。
生活スタイルを変える事は容易ではありません。
当院では生活スタイルを変えずに体のバランスを安定させ長年の痛みを改善させることを目標に施術しています。
当院にお越しいただいた
患者さまの声はこちらから


bottom of page